![]() |
|
もう一度最初から商売をやるとしたら・・・・ もう一度、真ッさらになって、就職なり、起業なり、出来るとしたら 中島さんは、何をやりますか。 という質問が来た。 つまり、今の時代の新卒だった場合、どんな仕事をしますか。 と、いう意味だろう。 ![]() そうなると、考え方は1つしかない。 「コーヒーは利益率が高いから、コーヒーの仕事をしなければならない」 これは、19の時から思っていたことであるから、 絶対にコーヒーの仕事を探しただろう。 昔は、スター〇ックスも、インターネットも無かった時代。 しかし、今はある。 私の考え方からすると、業界NO1の会社でなければならない 事から考えて、スター〇ックスに入っていた可能性もある。 けど、今はインターネットで、何でも調べる時代だ。 意外な選択肢が出てくる可能性がある。 コーヒーチェーン店は、コーヒー豆を自分で焼けないのだ。 自分で焼くという選択肢で、しかもコーヒー事業を自分でやりたいと 考えているわけだ。 「コーヒー自分で焙煎 おいしい焼き方」で検索し、 情報を探すのではないかと考える。 ![]() そうしたら、主観ではなく、学びたいのは焙煎なのだから 自然に行き着いた先は 「中島さんの焙煎ブログ」になった。 自分の宣伝がしたいが為ではない。 ありえない事が平気で書かれているからだ。 自分が研究してきた事を全部もらってください??? 16年を1日で教えます??? しかもあなたプロにさせます???返金保証??? 通常の3倍飲めるコーヒーで、コストが10分の1??? わけ、解かんないけど、全部もらってください?? しかも弟子入り124人で、100発100中の実績。。 怪しすぎるのか、時代の怪物か。 真ッさらの学生なら、自分の目で確かめに行くだろう。 そして、時短とおいしいコーヒーのシステムを手に入れコーヒー屋をやるだろう ![]() 結論 何回リセットボタンが押されたとしても 私は同じ仕事をやるだろう。 なぜなら、コーヒー豆の正体を知っているから コーヒーは **商売 ![]() |