![]() |
|
誰でも1日でプロの焙煎士 中島流焙煎教室プロ養成講座 今日は記事番800と言うことでいつもより 濃い内容を書いてみようと思います。 ![]() コーヒー焙煎って、すぐに身に着くものではありませんよ。 実際にわたしだって16年もやって今があるわけです。 けど、その16年、誰にもコーヒー焙煎の事を教わって 来なかったので膨大な時間がかかってしまっているので あって、誰かに教えてもらえば、時間は短縮できたのです。 今日のタイトルは「誰でも1日でプロの焙煎士」です。 誰もが耳を疑うような話ですが、本当の話です。実は・・・・・・ プロの豆を焼く事は、実に簡単で経験不要で 誰にでも出来る事なのです。 なぜ断言できるかと言うと 1日でプロの豆が焼ける焙煎方法を採用しているか 何年もかけないと解らない焙煎方法をしているか たったこれだけの違いなんです。 16年の分析の結果こう結論付けました。 1回覚えてしまえば、その作り方に沿って繰り返すだけ。 業界ではそんな馬鹿なと思われるでしょう。 ![]() 実際の例をお話します。 正直に言って、16年も焙煎している私が 「なんだったんだ、この16年」 と、思えるくらい、趣味のサラリーマンが、普通の主婦が 音楽関係の業界の人が、そして全くの未経験の人までが・・・・・、 焙煎器を触った、 たった1回目で私と同じコーヒー豆を焼いているんです。 ![]() あまりにも見事な出来栄えで、 一粒の焦げさえ発生しないパーフェクトなコーヒー豆。 教えた喜びを通り越して、悲しい感情まで覚えました。 「今まではなんだったんだ」「誰でも簡単に出来るじゃないか」 「誰でも出来ることにこんなに時間をかけていたのか」と。 そんな現象が158人続いているのです。 そしてある時に気づきました。 「焙煎は技術じゃない。仕組み、システムだ」と。 ![]() 個人の技能で差の付く部分なら、 絶対に158人が全員同じ豆を焼く事は不可能。 誰がやっても同じ結果が出るということは、 人力というところはあるものの機械が同じ 作業をするように、正確に全員が同じ事を やっているに違いないと結論付けました。 ですから 焙煎で悩んでいる方へ もう、出来るか出来ないか、結果の解らないがんばりは、 やめにしませんか 17人目の人を教えたときに、思ったのです。 「中島流焙煎教室プロ養成講座を受けた人は、 自分で焙煎しても挫折しないね」と。 半分確認でしたけど。 プロ級の美味しいコーヒーが、 いつでも焼けることが実体験として解っているから 最初に少々の失敗があっても、 目指す結果が解っているのだから苦労を楽しむ事ができる。 つまり、自家焙煎が楽しくて仕方がなくなる。 と、言うことを再確認しました。 中島流焙煎教室プロ養成講座は、 いきなりプロの焙煎豆を目指しますが、 開業しない趣味の方でも大歓迎です。 趣味焙煎で喫茶店以上の豆が焼けたら 最高だとは思いませんか。 そんな夢のような話、 たった5時間で現実を手に入れてください。 ←リンク ![]() 誰でもたった30分でプロの味 現在158人中158人が 極上のプロの豆を焼きました100%継続中 ![]() ![]() ![]() ![]() 言葉は似ていても天と地の差。 10年修行か、1日で終わらせるか ![]() |